屋根コーキングの劣化から雨漏り(雨漏り・屋根修理)《所沢市 K様邸》

ご住所
埼玉県所沢市
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

屋根コーキング劣化 雨漏り コーキングは屋根にも使用されているのをご存知ですか? 外壁やベランダだけでは有りません。 先日、所沢市にお住まいのK様邸に屋根のメンテナンスに行って参りました。 住み始めてから初めてのメンテナンスだったこともあり、屋根の経年劣化が確認されましたnaku02.gif K様邸はスレート屋根で、勾配(傾斜)が緩やかな形状になります。 傾斜がない=雨水が屋根に溜まりやすく雨漏りの発生などにつながることがあるので注意が必要です。 今回調査をして、屋根のコーキング劣化が進行しており、雨水が侵入している事が分かりました。 板金をはがし、中を確認してみると家の中までは幸いにも進行しておりませんでしたが、コーキングをしっかり詰めなおす必要がありましたので修理。 雨漏りは放置が一番危険なのです!! 梅雨が終わっても、その後は台風もやってきます。 定期メンテナンスをしていない方は、雨漏りが進行する前にメンテナンスをすることをおすすめ致します。 ★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしておりますhiyo02.gif ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらう事をおすすめします!! 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る