軒や庇が無いお宅はこれからの時期ご注意!(雨漏り・屋根台風対策)《江東区》

ご住所
東京都江東区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

台風対策は終えていますか? 最近では軒や庇のない住宅がデザイン的にシンプルであることから、軒や庇のないお宅が多くなっています。 防水テープ1 一見お洒落で今風のお住まいに見えますが、注意しないとお家に被害をもたらす事例が増えています。 軒や庇のない住宅は、窓ガラスや外壁に直接雨が当たるため、窓周りや配管などの開口部から雨漏りしやすくなるのです。 特に夏場は室温が上昇しやすくなり暑くなります。 軒や庇のない住宅は直射日光や風雨の影響を直接受けることになってしまい、外壁の劣化を早めることになり、補修費用が大きくなるのです。 梅雨が終わっても、その後は台風もやってきます。 定期メンテナンスをしていない方は、雨漏りが進行する前にメンテナンスをすることをおすすめ致します。 ★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしておりますhiyo02.gif ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらう事をおすすめします!! 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る