
厚木市にお住まいのE様邸に、軒天がボロボロなので確認して欲しいとご連絡を受け行って参りました。 早速調査してみると・・・・
軒天にかなり雨漏りが発生していることが下から見ても分かりました。
べニアがボロボロになり腐食が進んでいます。 原因が何なのか確認する為に梯子を使い近くで目視したところ、軒天自体では無く屋根の上から雨漏りが発生している事が分かりました


しかし、屋根からの軒天への雨漏りは良くあることなのです。 軒先が劣化しており、雨 樋に落ちるはずの雨が、直接軒天に向かって流れていたのです。
このことを、毛細管現象と言います。
その為軒天を腐食させることが有るのです。 今回は、屋根の修理と軒天の張り替えをすることになりました。
軒天はただでさえ、直接雨風を受けるので劣化しやすい箇所でもあります。 その為、細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り得ます。