【保土ヶ谷区】天井にシミ 雨漏り

ご住所
神奈川県横浜市保土ヶ谷区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

  保土ヶ谷区Wさま宅から 『天井にシミができているので見てほしい』とのご相談がありました。 早速お伺いし、屋根裏に入ってみると・・・・ 木材が変色し、天井にギザギザ模様が出ていました。 どうやら屋根から侵入した雨水が屋根裏に溜まってしまい、天井シミとなったようです。 屋根裏 天井シミ 雨漏り   屋根裏というのは意外と見る機会は少ないかと思いますが、熱がたまりやすい構造になっています。 夏の日は60度を超えるなんてこともあるほどです。 そのため、外気の温度が室内に伝わらないようにするために、断熱材が一面に敷き詰められています。   Wさまのお家は、雨水で断熱材が水分を含んで、エアコンの効きが悪くなってました。 また湿気が発生し、カビ臭くなっていました。   今回の修理により、快適な生活を取り戻し、大変喜んでおられました。 天井にシミを発見したら早急に修理を行うのがベストです。 外側の屋根だけでなく、天井を点検するなど、内側もこまめに見てあげることが大切です。   屋根裏は足場が悪く、埃も多く、釘が飛び出している箇所もありますので、一般の方が入るには危険です。 天井が落ちることもありうるので、自分で上がるのは絶対にやめてくださいね。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る