天窓から雨漏り(保土ヶ谷区) 

ご住所
神奈川県横浜市保土ヶ谷区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

  雨漏りでお問合せいただいた【保土ヶ谷区Fさま】 原因は天窓からの雨漏りでした。 天窓 雨漏り   天窓は、太陽の光や風など自然の恵みを取り込み、 部屋を明るくする素敵なアイテムなので、大変人気があります。 そんな天窓も、一度設置したら交換不要のように思われがちですが、 実は耐用年数があり、定期的なメンテナンスが必要なんです。 天窓は屋根に切り込みを入れて窓を作っているので、 どうしても普通の屋根より雨漏りのリスクは高くなります。 ガラスをグルっと覆うパッキンは劣化してしまうので、10年ほどで交換が必要です。 また、防水テープや水切りという金属板もメンテナンスが必要です。 雨水をスムーズに流れ、できるかぎり雨が入り込まないように設計されていますが、 劣化してしまうと、雨水が入りやすくなります。   葉っぱや鳥の巣などのゴミも放っておくと溜まりがちです。 これらも雨水の逃げ場を塞ぎ、雨漏りの原因となってしまいます。 掃除をするにも、屋根にあがり、周辺の屋根材を取り除く作業をしなくてはなりません。 いずれのケースも早めの対応が必要です。 放置したままだと、天窓から雨漏りを招き、土台から修理するという大掛かりな工事となってしまいます。 天窓があるご家庭は、 少しでも不安なことがありましたら、一度点検いただくことをおすすめします。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る