雨漏り?天井のシミは原因もいろいろ 墨田区T様 

ご住所
東京都墨田区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

天井にシミを発見したので雨漏りが起きているようです。このようなお電話もよく いただきます。しかし実は、天井にシミがあるからといって全て雨漏り、とは一概 に言い切れないのです。 例えば、 冬場の加湿器の使用。特に沸騰させて加湿を行っているタイプのものは、多くの湿 気を含んだ空気を常に上部に送っている環境にあるのです。 長時間使用したままでいると、天井にカビが生える場合があります。 また、結露の場合。結露はこれもまた冬に起ころことが多いのですが、暖房で暖め られた空気は上昇し、天井から屋根裏へと抜けていきます。しかし屋根裏は外気で 冷えているので湿った暖気が屋根裏の金属などで冷やされて水蒸気となり、やがて 水滴となって滴下すると天井にシミが発生します。 その他も、ネズミやハクビシンなどの糞尿でシミになってしまう場合もあるのです。 つまり、雨漏りかどうか、きちんとした調査をしなければ断定はできないのです。 慌てて修理を依頼して見当違いの、または不必要な工事をされたりしたら大変なこ とになります。今回の墨田区のT様も、調査の結果屋根裏には建築時のゴミが放置さ れていて、そこに湿気が浸透し、天井にシミとなっていったようでした。 しかし何はともあれ、調査の結果心配がなくなり、また、この後のメンテナンスを アドバイスさせていただきましたので、T様が安心していただけたのは何よりでした。 天井のシミ

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る