定期メンテナンスを先延ばしにし続けて放置してしまったが為に葺き替え工事になってしまった・・・(雨漏り・屋根修理)《江東区 U様邸》

ご住所
東京都江東区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

18 台風15号の通過後、雨漏りが発生してしまった連絡が多く寄せられました。 江東区にお住まいのU様邸より、2階の天井が染みたらけで雨漏りしているので至急直してほしい!とご連絡を受けました。 早速調査に居てみたところ、U様邸は築30年以上のお宅になり、ほとんどメンテナンスをしていなかったようです。。。 屋根の野地板を確認してみると・・・・写真の通り雨水が侵入しているのが分かります。 その為、もっと早く発見して居れば雨漏りすること避けられたのですが屋根全体は酷く劣化しており、防水シートの一部までもが酷く破けてしまっており、今回の大型台風に耐えられなかったのだと思います。 また、屋根裏も確認したところすでに何度も雨水が滴り落ちた雨染みなどが確認されました。 随分前から雨漏りはジワジワと進行していたのですnaku02.gif U様にその旨をお伝えし、屋根の葺き替えをおすすめ致しました。今回はコストもかかってしますが放置は出来ません。 定期メンテナンスを台風時期前に一度するだけでも、大きな被害の差が出てきます。 突発的被害を避けるために!雨漏りが進行する前にメンテナンスをすることをおすすめ致します! ★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしておりますhiyo02.gif ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらう事をおすすめします!!

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る