台風の去った後も油断は禁物!お家の確認を!(屋根・雨漏り修理)《所沢市》

ご住所
埼玉県所沢市
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

台風後の大気の状況は不安定 台風が去った後、一気に気温も上昇しベランダの掃除やお家の確認するのが大変ですよねsweat01.gif しかし、台風が去った後の点検はとても重要なのです。 大気の状況は、まだまだ不安定で昼間は晴れたと思っていても、夕方から突然の雨などが起こります。 いくつか、ご自身でも確認できることもあるのでチェックしてみてくださいicon_idea.gif ◆チャックポイント◆ ①屋根 台風による最も多い住宅被害は強風によってスレート屋根やトタン屋根が吹き飛ばされたり剥がれしてしまうケースです。 また今回は瓦屋根の落下や崩落の被害も多く出ています。 下から除いてみて、そのような箇所が無いか確認してください! その際、万が一破損箇所が出ている屋根は大変危険ですので、ご自身で登ったりして修理はおすすめ致しませんん。 ②外壁 外壁は強い雨風や飛来物の衝突で痛みが発生しやすくなっています。 ひび割れが無いか確認をしてみてください。 更に、見落としがちな窓枠のコーキングの劣化にも注意が必要です。 ③雨樋 ひひ割れや歪み、暴風による破損、落ち葉やゴミが詰まっていないか確認をし、万が一雨樋が正常に機能してあいなければ雨水の排水が滞ってしまいます。 雨樋は台風に限らず豪雨の際は掃除をおすすめします。 上記の3つが主な確認ポイントになりますが、実際屋根の上など細かくは分からないものです。 定期メンテナンスを台風時期前に一度するだけでも、大きな被害の差が出てきます。 突発的被害を避けるために!雨漏りが進行する前にメンテナンスをすることをおすすめ致します! ★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしておりますhiyo02.gif

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る