漆喰が劣化すると雨漏りや瓦落下の確率が上がります!(雨漏り・屋根修理)《江東区 O様邸》

ご住所
東京都江東区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

漆喰の役割 先日、江東区にお住まいのO様邸より『台風で屋根の部材が庭に落ちていて心配だ』と、ご連絡を受け早速調査。 到着し確認していくと… 棟の瓦を支える漆喰がボロボロになっておりました… また、全体的に漆喰の経年劣化が目立ちますb-orooro.gif 屋根の漆喰にも寿命があります。案外瓦屋根のお住まいの方で、漆喰の状態を把握していないお宅は少なく有りません。 その漆喰ですが、放置して置くとその隙間から雨水が侵入し雨漏りに繋がります。 また、最悪な場合剥がれ落ちてしまい台風などの時飛ばされてしまう危険性が高まるのです。 このまま放置は大変危険ですので、O様に屋根の状況を詳しく説明し、漆喰の詰め直しをお願いしました。 次の大型台風で耐えられないと思われる箇所が数ヶ所あったからです… 万が一耐えられない箇所から雨漏りが進行し落下したら被害も拡大し、費用も拡大します。 まだまだ台風もやってきます。 定期メンテナンスをしていない方は、雨漏りが進行する前にメンテナンスをすることをおすすめ致します。 ★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしておりますhiyo02.gif ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらう事をおすすめします!! 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る