
ベランダのメンテナンスをしていますか??
ベランダは屋根や外壁同様、365日常に過酷な環境にさらされています。 そもそもベランダぼ防水って必要なのか?と質問をされることがありますが、ずばり重要です!! ◆ベランダを防水工事する必要性◆
ベランダやバルコニーは雨風や太陽光に365日さらされています

また、築年数や環境など、様々な状況によって劣化状況が同じ建物でも変わってきます。
ベランダの防水効果が弱まったり亀裂が入っている場合、外壁と同様に建物内部に水分が侵入するきっかけになるのです

ベランダは、洗濯物を干したりする場所でもあり、万が一干している最中亀裂が進行し落下などしたら大惨事です。
ベランダは屋根や外壁と同様にメンテナンスが必要不可欠なのです!! 防水施工の耐久年数はおよそ5年からと言われています。
ご自身でも、亀裂・浮きがないか確認してみるのもお勧めです。
しかし施工方法は、使用場面や状況により変わってくることも有るので、まずは目視し、定期的にプロに調査を依頼することをお勧め致します。 春の終わりにかけて梅雨に入り、その後は台風もやってきます。 定期メンテナンスをしていない方は、雨漏りが進行する前にメンテナンスをすることをおすすめ致します。
★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしております

ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらう事をおすすめします!! 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。