
春になり、江東区にお住まいのK様邸より屋根塗装のご依頼を受け先日行って参りました

もともと、K様邸は定期メンテナンスをしており、既存の屋根はトタン造りでしたが穴や錆も進行しておらず、屋根塗装が可能な屋根でした!
屋根を大切にして頂いてる証拠でもあります

そんなトタン屋根ですが、残念ながらサビの発生が進行してしまったり、穴が空いてしまうと塗装が出来ない場合があります。
劣化の進行を食い止める一つの方法が塗装によるメンテナンスになります。
しかし、塗装で補修しきれない場合は、【重ね葺き】・【葺き替え】必要となり、コストは跳ね上がる場合が有るので注意が必要です。 トタン屋根の補修ですが、約5-10年と言われています。
また、とにかくサビが進行する前に!!!がポイントです! これから、春の終わりにかけて梅雨に入ります。 また夏は台風のやってきます。 定期メンテナンスをしていない方は、雨漏りが進行する前にメンテナンスをすることをおすすめ致します。
★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしております

ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらう事をおすすめします!! 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。 当社は、現地調査も無料で行っております。 些細な不安点でもご相談下さい。 お電話にてご相談も随時受け付けております。