世田谷区の新築工事中の物件が雨漏り状態に -1-

世田谷区の新築工事中の物件が雨漏り状態に -1-
ご住所
東京都世田谷区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

世田谷区のT様から連絡がありました。T様のお宅は、新築工事中の
木造住宅なのですが、晴天が続いているのに木材から水滴が
雨漏りのように滴り落ちていて、「もしや手抜き工事では?」
との疑惑がぬぐえないので、客観的に見て欲しいとのことでした。
工事中の中をのぞいてみますと、
内部で透湿防水シートに水が染み透っているいる箇所がありました。原因は外壁下地
とサイディングの間に通気層を設けるために打ち付ける「絶胴縁」でした。
絶胴縁には一般的に、厚さ15mm、幅45mmの木材が使われます。そして
胴縁向けとして出荷されている木材には、防腐防蟻処理を行ったものがあり
ます。今回分かったのは、薬剤処理を施した胴縁材と透湿防水シートの
相性の悪さです。調べてみますと、透湿防水シートメーカーの旭・デュポン
・フラッシュスパンプロダクツ(以下、デュポン社東京都千代田区)は、
2011年6月24日付けで、住宅会社各社に対し注意喚起を促す文書を配布
しています。薬剤処理済の胴縁は多量の湿気にさらされると、薬剤
が溶け出し、シートの防水性を低下させるという注意喚起でした。透湿防水シート
協会もリスクがあることを告知しているようです。
一般に、外壁下地に用いる透湿防水シートは、水滴を通さない撥水性を
有しているはずです。しかし、施工の具合や、環境により、撥水性を発揮
できない場合があるという典型的な事例でした。

防水シート

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)

  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ