結露と雨漏りの見分け方(杉並区)

結露と雨漏りの見分け方(杉並区)
ご住所
東京都杉並区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

昨日から急に寒くなってきました。こんなに気温差があると体調を崩しやすくなるので
注意が必要ですね。
さて、気温が下がってくるととたんに目に付くのが「結露」ですね。

今回は杉並区のR様より質問をいただきました。「結露」と「雨漏り」ってどう違うのでしょうかと。

まず、「結露」とはたくさんの水蒸気を含んだ暖かい空気が壁や窓などの冷たいもの
に触れた時におこる現象で、表面に水蒸気が水滴になっていることで確認できます。
冬場で窓や窓枠が濡れているが代表的な現象です。室内で発生した暖かい水蒸気が天井裏に上がって
いき、冷たい外気と触れ合うことで結露が発生し溜まった水滴が溢れだすと天井から水がポタポタ落ちてきて、
シミになったり壁にカビがはえたりします。そうすると雨漏りと見分けがつかなくなります。
もしこういう現象が冬に限定されるのであれば、「結露」の可能性が高いでしょう。

「結露」も「雨漏り」と同様放置するとカビの増殖や木材の腐食などが進んできますから、
健康や住まいにダメージを与えることになります。ただし、「結露」は個人で対処し、
症状を軽減することが困った方は以下のことを試してみてください。

1.結露はすぐにふきとる

2.エアコンの除湿機能を利用する

3.部屋の換気、通風を心がける

4.大量の水蒸気を発生するストーブなどを利用するときは、よく換気する

5.浴室利用後は徹底的に換気する

結露

上記のことを徹底しても、まったく改善されない、あるいは、窓枠に温度の変化をつけても、
不変であるとか、屋根裏をのぞいて目視で雨漏りが確認された、水漏れの音がしたなどの場合は、
すぐにプロにご連絡ください。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)

  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ